助成金メール情報(2011-9-13発行) (2011/09/13) 一覧へ

小野田一年賀・大震災特別枠・カーボンオフセット寄附金助成についてご案内します。

■申請受付期間:全申請とも2011年10月1日(土)〜11月30日(水)消印有効
■意見書:全申請とも申請に当り大臣あるいは都道府県知事の意見書必要

【年賀寄附金助成】
■助成金額:活動・一般、施設改修、機器購入、車両車両購入プログラムにつき1件〜 500万円
活動・チャレンジプログラム(4年間継続可)につき1件〜50万円
■申請できる団体:公益団体・財団法人、特例社団・財団法人、社会福祉法人、厚生保
護法人、NPO法人

【東日本大震災特別枠(年賀寄附金助成のうち)】
■助成金額:1件 〜500万円 活動経費、施設改修、機器購入、車両購入等のための助成
■申請できる団体:営利を目的としない法人で東日本大震災の発生による被災者の救助又は予防(復興)を行う事業を行う団体

【カーボンオフセット寄附金助成】
■助成金額:カーボンオフセット事業助成プログラム 上限金額設定無し
地球温暖化防止活動助成プログラム 1件 〜50万円
■申請できる団体:公益社団・財団法人、特例社団、NPO法人で地球の保全を図る事業を行う団体

【配分申請書類の送付先】
〒100−8798 東京都千代田区霞が関1丁目3番2号
郵便事業株式会社 経営企画部 環境・社会貢献室内 年賀寄附金事務局
http://blog.post.japanpost.jp/csr/2011/08/241011130.html
 
 
 
*****
配信停止や登録アドレスの追加・変更は、下記URLにアクセスして行ってください。
 http://www.kyoshakyo.or.jp/Jmm/magazine/joseikin/

【発信元】
 京都府社会福祉協議会 地域福祉・ボランティア振興課
 TEL:075-252-6295/FAX:075-252-6311
 Email:chiiki@kyoshakyo.or.jp