• 与謝野町社協とは
  • 加入のご案内
  • 組織図
  • お問合せ
  • アクセス地図

研修・イベント情報

<受付は終了しました>

今年もふれあいバスを開催しています!

   4回開催予定のこの企画、第2回目は10月25日に実施します!

  お誘いあわせのうえ、ぜひご参加くださいませ♪♪

   日にち:令和5年10月25日(水)

   時 間:午後1時30分~3時30分頃まで

   行き先:加悦谷ショッピングプラザ ウィル

   申込期間:9月27日(水)~10月11日(水)

 

※詳しくはチラシをご覧ください

令和5年度ふれあいバスご案内(10月).jpg

 9月9日(土)野田川わーくぱるにて、『-地域の「わ」を拡げよう- ひとづくり まちづくりフォーラム(生活支援体制整備事業)』を開催し、95名の方に参加いただきました。

 前半では、講師のさわやか福祉財団の目﨑 智恵子氏から、少子高齢化に伴い今後ますます「支え合い・助け合い活動」が必要になる理由や、全国で行われている活動の事例などをお話しいただきました。

 後半からは、活動を始める一歩を踏み出された与謝野町 温江区(区長 西村良久氏)、現在も活動をしておられる岩屋かふぇ(与謝野町/中田隆一氏)、溝尻地域づくり委員会(宮津市/村上光一氏)から実践報告をしていただきました。

 それぞれ活動を始めようと思ったきっかけや、活動する・続けるために行ったこと、大変だったこと、今の思いなどをお話しいただきました。皆さん共通して『できない理由を探すより、できる範囲で小さなことから始めることが大事』とのことでした。

 本フォーラムが、一人でも多くの住民の方に地域の支え合い活動について知っていただくきっかけとなり、町内に活動がさらに広がる第一歩になれば嬉しいです。

社協では引き続き、試行錯誤しながら地域の支え合いの仕組みづくりを行っていきます!

IMG_5618.JPGIMG_2320.JPGIMG_5648.JPGIMG_2344.JPG

 現在、日本では高齢化・核家族化が進み、一人暮らしの高齢者や高齢者夫婦のみの世帯が増え続けています。また、それぞれの地域においても、家族やご近所、地域の団体が担ってきた見守りや助け合いといった「地域の支え合い活動」も担い手が不足していたり、希薄化している状況にあります。これは与謝野町も例外ではありません。

誰もが住み慣れた地域で、安心して暮らし続けるためには、介護保険などの公的なサービスだけでは十分でなく、「支え合い」「助け合いによる地域づくりが必要です。

 

 そこで、この度与謝野町社協では、よりたくさんの方に「地域の支え合い活動」のことを知っていただくために、全町民さん向けのフォーラムを開催します。

 日々の生活の中で感じる「こうだったらいいのに」や「こんなことしたいなぁ」が、住民パワーで叶うかもしれません。

そう、あなたが感じているよりも、「支え合い活動」はもっと身近で、「地域の力」は大きな可能性を秘めているのです!!

 さぁ、本フォーラムで、まずは地域の力を知ることから始めませんか?はじめの一歩、踏み出しましょう!

*************************************

日 時:令和5年9月9日(土)13時00分~16時00分

場 所:勤労者総合福祉センター野田川わーくぱる(与謝野町四辻161)

内 容:講 演:地域の『わ』をひろげよう~だれもが幸せに暮らすまちづくり~

    講 師:公益財団法人さわやか福祉財団  目﨑 智恵子氏

    実践報告:与謝野町温江区、岩屋かふぇ、溝尻地域づくり委員会(宮津市)

参加費:無料

*************************************

フォーラムチラシJPEG.jpg

与謝野町社協では、同じ地域に住む人がお互いに支え合う「地域の支え合い活動」を応援しています!

 令和5年6月17日(土)、岩滝ふれあいセンターにて町内のお一人暮らしの高齢者の方を対象とした『ひとり暮らしの集い』を開催しました。

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止が続いていたこの事業、実に4年ぶりの開催となり、今年は71名の方にご参加いただきました。

 梅雨時期とは思えない程のまぶしい太陽の下、久しぶりに出会う懐かしい顔、顔、顔!

「元気だったかぁ」「会えて嬉しいわぁ」と、そこかしこでおしゃべりに花が咲き、皆さん楽しそうにお過ごしでした。

 今年は銭太鼓(虹いろ一座様)や頭と体の健康体操(町福祉課様)、大道芸(白帆会様)等があり、見惚れたり、笑ったり、体を動かしたりと大賑わい♪社協職員による大クイズ大会では正解チームが多発するという嬉しい誤算も!(^^)

また、ボランティアさんから手作りのアクリルたわしと、今年も町内のパン屋さんから美味しいパンをいただきました!

 また来年、元気に皆さんとお出会いできるのを楽しみにしています♡

虹いろ一座.JPGのサムネイル画像

町福祉課.JPG

白帆会.JPGクイズ大会.JPGパン.JPGアクリルたわし.JPG

 こんにちは。与謝野町社協です。

 先日 61日(土)に、「ひとり暮らしの集い」を開催しました。

 毎年開催しているこの事業は、与謝野町にお住まいのお一人暮らしの高齢者の方々をお招きし、みなさんで楽しく過ごしていただいており、今年で14回目を迎えることができました。

 今年度は140名の方に参加していただき、ボランティアさんによるバンド演奏・ハーモニカ演奏に合わせ会場中で大合唱をしたり、脳トレをしながら体を動かしたり、令和改元にちなんだ大クイズ大会(昭和・平成どちらで起こった出来事か当てるクイズ)をしたりと大盛り上がり!お楽しみの昼食は、ボランティアさんの心のこもった手作り弁当を美味しくいただきました。

 この集いを通して久しぶりに再会した方と手を握り合って喜んでおられる場面もあり、帰り際にはみなさん晴れやかに、来年もまたお元気なお顔を見せていただく約束をして集いを終了しました。

 当日お手伝いいただいた送迎運転者さん、お弁当つくり、上書き作成、出演ボランティアさん、社協役員の方々、「参加者のみなさんへ」とパンの提供をしてくださったパン屋さんなど、多くの方々のご協力で、和やかな1日を過ごしていただくことができました。ありがとうございました!



IMG_0569.JPG

IMG-2709.JPG

IMG-2751.JPGIMG-2750.JPG

IMG-2752.JPG

IMG-2756.JPG

IMG-2758.JPGP1080294.JPG


■□■□ ご参加ありがとうございました ■□■□



傾聴caféを開催します。ぜひお越しください(^^)

チラシ・地図入り(JPEG).jpg

傾聴(けいちょう)とは?

耳を傾け、相手の心に寄り添って話を聴くことです。特にいらだちや不安、寂しさや苦しさなどの気持ちは、言葉に出し、わかってもらえたり受け止めてもらえると、それだけで気持ちが楽になる効果があります。

こちらの申込受付終了しました。

たくさんの参加申込をいただきありがとうございました!

ひとり暮らしの集い.jpg

◆ お申込み・お問い合わせは社協 各支所で受け付けております ◆

  加悦支所:42-7553

  岩滝支所:46-5556

野田川支所:43-0294