募集中の研修<全階層対象> 令和7年度 認知行動療法ワークショップ ~専門職としての力量を高める3つのチチカラ

このワークショップでは、鳥取大学の竹田先生の著書である「認知行動療法ワークショップ~専門職としての力量を高める3つのチカラ~」を基として、認知行動療法の知識と技法を学び、支援者が実践で悩み対応に苦慮しがちなアセスメント・支援方針・援助技術の力を身につける。悩みやストレスなどで狭くなった考えや行動も「認知行動療法」を用いて柔らかくし自由に思考行動できるようにすることにより、効率を上げ、ストレスをなくし、より良い支援と自分自身の心の安定を図ることを目指します。

開催日時・開催場所

 開催日時:1日目(第一部)令和7年10月21日(火) 13:30~16:30

     :2日目(第二部)令和7年11月20日(木) 13:30~16:30

 開催場所:オンライン開催(ZOOM)

申込方法

申込締切:令和7年9月16日(火)17:00まで
申込方法:下記「研修申込フォームはこちら」または研修案内に記載の二次元コードから ※詳しくは研修案内をご覧ください

開催要綱(研修案内詳細)

認知行動療法ワークショップ 案内チラシ

この研修の問合せ先:            
  京都府福祉人材研修センター 研修課
  ☎:075-252-6296 FAX:075-252-6312