広報誌「京都の福祉」

京都の福祉「2023年版」

京都の福祉 2023年5月号 No.607

主な記事内容

1面
もえくさ
2面・3面
令和5年度京都府社会福祉協議会事業計画・予算
4面・5面
京都府福祉人材・研修センター 令和5年度おすすめ研修
6面・7面
こどもの日特別企画 子どもたちが夢と希望の持てる社会の実現に向けて~福祉現場で頑張っているみなさんたち~
8面~10面
持続可能な支援に挑む総合的な権利擁護支援体制の推進
11面
広告
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ
12面
ドイツ連邦議会 労働社会委員会の来会について

京都の福祉 京都の福祉 2023年3月 No.606

主な記事内容

1面
もえくさ
2~4面
重層的支援体制整備事業の推進
5面
第10回きょうと地域福祉活動実践交流会「お茶の京都から元気発信~さあ!コロナ禍から新しい活動へ~」を開催
6~7面
障害のある人もない人も楽しめる展示や体験 CONNECT⇄が開催されました!
8~9面
DXで何が変わった?
10面
地域ぐるみで子どもの居場所づくり! 画期的な情報交換イベント開催!
11面
夢中! 熱中! ふくしびと「法人の垣根を超えて、介護業界の魅力を伝えていきたい」吉田真作さん
12面
日本青年会議所京都会議の防災セミナーで講演
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ

京都の福祉 2023年1月 No.605

主な記事内容

1面
もえくさ
2・3面
京都府社会福祉協議会会長 京都府知事 年頭あいさつ
4~7面
府民の暮らしを支え、あたたかい地域をつくる~コロナ禍における府民の暮らしと社会福祉活動等実態調査結果~
8~9面
注目のお仕事 サービスの質の向上を目指して、介護助手が奮闘中!
10面
府民フェスタで思いやりの輪を広める
10面
生によるSDGsの取り組み~もったいない食品を思いやりの食品へ~
11面
夢中! 熱中! ふくしびと「問題をみんなで共有して、楽しく働けるつながりづくりを」安田珠子さん
12面
京都府社会福祉協議会からのお知らせ