• 舞鶴市社協とは
  • 加入のご案内
  • 組織図
  • お問い合わせ
  • アクセス地図

この事業は終了しました。
たくさんの皆さまのご参加ありがとうございました。

 新舞鶴民生児童委員協議会・舞鶴市社会福祉協議会
「第13回 子育てふれあいの集い」の開催

 
 新舞鶴民生児童委員協議会と舞鶴市社会福祉協議会では、さまざまな取り組みを通じて、地域の子育てを応援します。このたび、下記のとおり子育て中の親子の方を対象としたふれあいの集いを開催します。

日時

 平成26年 6月13日(金) 10時~11時30分頃

場所  竜宮公民館
主催
 
 新舞鶴民生児童委員協議会
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
対象者
 
 新舞鶴民児協担当地域の
 0歳から3歳のお子さまとお母さん(お父さん)
申込み  事前に担当地区の民生児童委員まで
内容

 
 ・ハンドベル演奏
 ・先輩委員の子育て談話
 ・おしゃべりカフェ
 ・紙芝居
 ・その他
その他  

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。




 

この事業は終了しました。
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。

 城北民生児童委員協議会・舞鶴市社会福祉協議会
「四所地区 高齢者ふれあいの集い」の開催

 
 城北民生児童委員協議会と舞鶴市社会福祉協議会では、高齢者の外出機会の提供と交流などを目的に、下記のとおりご高齢の方を対象としたサロンを開催します。

日時  平成26年 6月 8日(日) 14時00分~16時30分頃
場所  舞鶴21ビル 2階
主催
 
 城北民生児童委員協議会
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
対象者  城北民児協(四所地区)担当地域のご高齢(65歳以上)の方
申込み  事前に担当地区の民生児童委員まで
内容

 
 ・「今日からできる認知症予防」(舞鶴市高齢者支援課)
 ・おもしろい手品
 ・なつかしい歌をハーモニカ演奏で歌おう
 ・その他
その他  

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。




 

この事業は終了しました。
たくさんの皆さまにご参加いただきありがとうございました。

 

「第38回 福祉スポーツの集い」の開催

 

 障がいのある方と高齢者の方とボランティアの皆さんが一緒にニュースポーツを楽しむ集いで、今回で38回目の開催となります。
 ご家族、お友だちお誘いあわせのうえ、多数ご参加いただき楽しみましょう。

日時

 
 平成26年 6月12日(木)
   10:30~12:00 ニュースポーツなど
   13:30~15:30 卓球バレー大会
場所  舞鶴文化公園体育館アリーナ
主催
 
 福祉スポーツの集い実行委員会
   (舞鶴市身体障害者団体連合会
     舞鶴市身体障害者福祉センター)
後援

 
 舞鶴市京都新聞社会福祉事業団
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会、
 舞鶴社会福祉施設連絡協議会
協力  舞鶴市ボランティアセンター、舞鶴市レクリエーション協会
参加費   無料
予約
 
 不要
 ※卓球バレーは事前申込要
お問い合わせ先   福祉スポーツの集い実行委員会事務局
   舞鶴市身体障害者福祉センター
    TEL 0773-63-3008、FAX 0773-62-9546
その他    
 

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。




 

この事業は終了しました。
たくさんのみなさんのご来場ありがとうございました。

 余部上・余部下民生児童委員協議会・舞鶴市社会福祉協議会
「中舞鶴ひとり暮らし高齢者の健康と福祉を考える集い」の開催

 
 余部上民生児童委員協議会・余部下民生児童委員協議会と舞鶴市社会福祉協議会では、高齢者の外出機会の提供と交流などを目的に、下記のとおりご高齢の方を対象とした集いを開催します。

日時  平成26年 6月25日(水) 13時30分~15時30分頃(受付13時~)
場所  舞鶴市中総合会館 3階301会議室
主催

 
 余部上民生児童委員協議会
 余部下民生児童委員協議会
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
対象者  中舞鶴地区のご高齢(65歳以上)の方
申込み  事前に担当地区の民生児童委員まで
内容

 
 ・お話「暮らしの中に取り入れたい介護予防」
 ・いきいき健康体操
 ・その他
その他  

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。




 

この事業は終了しました。
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。

森民生児童委員協議会・舞鶴市社会福祉協議会
「すくすく子育てサロン」の開催

 
 森民生児童委員協議会と舞鶴市社会福祉協議会では、さまざまな取り組みを通じて、地域の子育てを応援します。このたび、下記のとおり子育て中の親子の方を対象としたサロンを開催します。

日時  平成26年 6月21日(土) 10時~11時30分(受付9時30分~)
場所  ひばり幼稚園
主催
 
 森民生児童委員協議会
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
対象者  森民児協担当地域のお子さんと親
申込み  事前に担当地区の民生児童委員まで
内容

 
 ・みんな一緒に♪お歌とダンス♪
 ・遊具やおもちゃで遊べるよ♪
 ・みんな一緒におやつタイム
 ・その他
その他  

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。




 

この事業は終了しました。
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。

 「第29回 舞鶴市身体障害者交流運動会」の開催


身体障がい者とボランティアでつくる運動会です。ご家族、お友だちお誘いあわせのうえお気軽にご参加ください。 

日時  平成26年 6月29日(日) 9:30~15:30頃
場所  舞鶴文化公園体育館(TEL 77-1850)
参加資格  市内在住の身体障害者手帳をお持ちの方とそのご家族、ボランティアの方
申し込み
 
 参加ご希望の方は『各所属団体長』へ、6月13日(金)までに申し込んでください
  ※くわしくは下記お問い合わせ先までお尋ねください
主催  舞鶴市身体障害者団体連合会
運営主体

 第29回舞鶴市身体障害者交流運動会実行委員会

後援
 
 舞鶴市、舞鶴市教育委員会、社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
 舞鶴市ボランティアセンター、公益財団法人京都新聞社会福祉事業団
協力

 
 舞鶴市レクリエーション協会、国際ソロプチミスト舞鶴、
 日星高等学校Sクラブ舞鶴医療センター付属看護学校
 京都府立西舞鶴高等学校
内容

 
 パンくい競争、ざる引き競争、宝くじ競争、車椅子競争、大玉ころがし、紅白玉入れ、わくわく福引大会など
  ※くわしくは当日配布されるプログラムをご覧ください
注意事項    
 
 ・上履き(運動靴等)の持参が必要です
 ・送迎バスがあります。くわしくは下記お問い合わせ先までお尋ねください

お問い合わせ     
及び
お申し込み先     
 

 舞鶴市身体障害者団体連合会
  (事務局:舞鶴市身体障害者福祉センター内)
 舞鶴市身体障害者福祉センター
  TEL 63-3008、FAX 62-9546
 舞鶴市聴覚言語障害者支援センター
  TEL 64-3911、FAX 64-3912



 

この事業は終了しました。
ご来場ありがとうございました。

 余内民生児童委員協議会
「余内つながりサロン」の開催

 
 余内民生児童委員協議会では、下記のとおり地域の子育て中の親子の方を対象としたサロンを開催します。楽しい時間を一緒に過ごしましょう!

日時  平成26年 5月27日(火) 10時~11時30分
場所  天台集会所
主催   余内民生児童委員協議会
対象者  余内民児協担当地域のお子さんと親
申込み    事前に担当地区の民生児童委員・主任児童委員まで
内容

 
 ・紙芝居♪
 ・お手玉あそび♪
 ・簡単な体操
 ・その他




 

この事業は終了しましまた。
たくさんの皆さまのご来場ありがとうございました。

行永民生児童委員協議会・舞鶴市社会福祉協議会
「行永・与保呂地区 高齢者食事サービスの集い」の開催

 
 行永民生児童委員協議会と舞鶴市社会福祉協議会では、地域のおひとり暮らしの高齢者の方が気軽に集える会として、下記のとおり食事サービスの集いを開催します。

日時  平成26年 5月17日(土) 11時~13時頃
場所  南公民館
主催

 
 行永民生児童委員協議会
 はまなす会
 社会福祉法人舞鶴市社会福祉協議会
対象者  行永民児協担当地域のおひとり暮らし高齢者の方
申込み  事前に担当地区の民生児童委員まで
参加費  お一人200円
内容

 
 ・大正琴「琴游会」
 ・会食
 ・その他
その他  

 この事業の経費の一部には、皆さまから寄せられた
 赤い羽根共同募金の配分金が使われています。