精華町共同募金委員会(事務局:精華町社協 法人運営室)では、「ひとり親世帯乳児用紙おむつ支給事業」を実施しています。
この取り組みは、精華町内で寄せられた赤い羽根共同募金を財源として、次の条件を満たす世帯に対して、毎月1回自宅まで紙おむつを無料で配達する子育て支援事業です。
ご利用にあたっては、事前に手続きが必要です。
1.対象
精華町内に在住し、次の両方の条件を満たす方
①児童扶養手当を受給している世帯
※全部停止の方は対象外となります
②満2歳までの子を養育している世帯
※満2歳の誕生日が属する月を最終支給月とします
2.実施期間
令和5年4月1日~令和6年3月31日(毎月1回)
3.事業内容
毎月1回、利用者宅へ乳児用紙おむつを配達し、保護者の悩みごとなどを聞き取り、必要に応じて精華町役場等の関係機関に相談します。
紙おむつは、指定の種類の中から2パックを限度として選択してください。
種類はこちら(PDF)でご確認ください。
4.利用方法
指定の申込書と次の必要書類を精華町共同募金委員会事務局(社協地域福祉課内)に提出することで、原則、申込書が受理された日の翌月から利用することができます。
①児童扶養手当証書
②対象児童の生年月日が確認できる公的書類
5.利用者負担金 無料(共同募金配分金を財源とします)
6.注意事項
紙おむつは、原則として利用者に手渡しさせていただきますので、受け取りのご協力をお願いします。
☆申込書(PDF)
※申込書は事務局窓口でもご用意しています